-
井坪家の暮らし
里親制度、養育里親を知ってもらおう
12月に飯田児童相談所管内里親会でイベントをします。私はチラシ作り担当中。チラシに予算はかけられない […] -
魂の成長プロセス
2回目の夏休みが無事終わりました
里子さんの二学期が始まります。里子さんを迎えて暮らし始めたのが昨年の3月。去年の夏休みは休まず学校へ […] -
井坪家の暮らし
長野県飯田市のフリースクールでにじいろ染め初体験
飯田市にあるフリースクール 「楽校にじいろのはな」2021年10月に開校したようです。校長は当時小学 […] -
井坪家の暮らし
養育里親として里子にサポートできること
養育里親に預けられる里子さんと実親さんの交流は、実親さんの事情や状況などが全員違うので、児相の判断や […] -
井坪家の暮らし
飯田りんごんに参加しました
4年ぶりに長野県飯田市で開催される「飯田りんごん」というお祭りに参加しました。 飯田りんごんとは市民 […] -
井坪家の暮らし
夏休みが始まったので親が自分を整える事を大切にする
我が家で過ごす2回目の夏休み。小学生最後の夏休みです。 長野県の夏休みは短いのだと去年初めて知りまし […] -
井坪家の暮らし
里子さんと名古屋港水族館へ出かけた日
里子さんと一緒に暮らし始めて1年3か月。徐々にいろんなことが馴染んできました。1年くらい経った頃に自 […] -
魂の成長プロセス
二元論を超えた在り方を知りたい
最近どうにもこうにも収まらない感情が湧いてくる。出てきて言葉にし始めてるのでチャンスだとわかっている […]