安曇野の林檎と薔薇のカフェ「Apple&Roses」

安曇野Apple&Roses

安曇野日帰りドライブは続きます~。ちょっと休憩ということでカフェへ。

 

長野といえばリンゴ。リンゴで薔薇をつくったタルトが婦人画報のお取り寄せ1位なんだとか。お取り寄せしてティーパーティー。4月に開催するトーク会にいいなぁと思いました。華やかな感じになりそうです。

一杯1,500円の紅茶とか・・・。銀のティーポットやトレー。私が選んだのはアーユルヴェーダの観点からスリランカでブレンドされたスパイスティー。飲みやすかったです。

宝石を並べるようにケースに銀のスプーンやフォークやバターナイフが置かれていて、映画とかでよく見る100万円の札束がいっぱい並んで入ってる革製のアタッシュケースありますよね。そんな中に高級茶葉が入れてありました・・・。こだわりのお店っぽいです。

カウンター席のみで、BGMはジャズでBarのような雰囲気も。おしゃれにお茶したい人にはぴったりなお店。スコーンも美味しそうだったからアフタヌーンティーは一度食べてみたい(要予約)

お店の名前はそのままApple&Roses

 

 

 

 

この記事を書いた人

井坪 直美

長野県飯田市在住
自分の持つ本質で 望む人生を楽しく生きることを実践中。人とのつながりが豊かさ。クリスタルボウルと共につながるご縁の土地へどこまでも。クリスタルボウルの音と光、アロマオイルのステキな香り、手から優しさや安心感が伝わる整体、幸せと平和の波紋を広げます。
井坪直美(いつぼなおみ)
詳細プロフィールはこちら

つぼちゃんタイ古式