道の駅南信州とよおかマルシェ「kitchen そらら」でランチとパルム豊丘で買った千代幻豚

今日は節分、恵方巻き食べました⁇今日は外でランチ

オープンしたての頃に行った

とよおかマルシェ

座光寺に桧の端材を買いに行った

から、豊丘村まで足を伸ばし

道の駅南信州とよおかマルシェ内の

「キッチンそらら」でランチ

広くゆったりとした店内

つるし雛がいっぱい

ハンバーグ&クリームコロッケの洋食セット

チキンカツ定食

このチキンかつ舞茸鷄のチキンカツ

と書いてありました。ボリューミーだけど

750えん。お安い!ジューシー柔らかで

美味しかったですよ。

信州牛のビーフシチューとかもあった。

店舗の2階がちょっとした

展望台になってて

登ってみたけど、寒い!

春、暖かくなって

クリスタルボウルの演奏したら

気持ちいいかな。

道の駅だから、地元野菜や

南信州名物とかも色々販売してます。

ベーカリーカフェの「きらら」

スイーツ&カフェ「フランボア」

で一休みもできるし

地元スーパー「パルム豊丘」で

買い物もできます。

以前は使えなかったクレジットカードが

使用可能になってました。

パルム豊丘には他のスーパーでは

あまり見ることができない

ブランド豚「千代幻豚」が

販売されてるから

美味しいしたまに買いに行ったりします。

今日も買った。

千代幻豚とは⁇

こだわりの豚肉さん。

ソムリエの田崎真也さんなども

美味しいと紹介し千代幻豚は

広く知れ渡っていったのだそうです。

でもあまり流通してなくて

どこでも見られるわけじゃないから

幻の豚なのかも。

南信州にお出かけの際は

とよおかマルシェも寄ってみては

いかがでしょうか?

道の駅 南信州とよおかマルシェ
〒399-3295 長野県下伊那郡
豊丘村大字神稲12410番地
0265-48-8061

via PressSync

この記事を書いた人

井坪 直美

長野県飯田市在住
自分の持つ本質で 望む人生を楽しく生きることを実践中。人とのつながりが豊かさ。クリスタルボウルと共につながるご縁の土地へどこまでも。クリスタルボウルの音と光、アロマオイルのステキな香り、手から優しさや安心感が伝わる整体、幸せと平和の波紋を広げます。
井坪直美(いつぼなおみ)
詳細プロフィールはこちら

つぼちゃんタイ古式