ヒンメリレッスン「太陽のリース」楽しい時間

先月はヒンメリレッスンなかったので、今日の日を楽しみにしてました。

今日作るのは太陽のリースで

時間もかかるときいていた。2時間で

完成するのか心配だったけど…

完成しましたー!

糸の締め具合も4回目のレッスンで

ちょっとわかってきました。

私は作りやすい太めな麦藁を

使って作るのが好きです。

細いのもいずれチャレンジしたい。

一緒に参加された方と並べた太陽のリース

先生たちの作品。星のヒンメリも可愛い

こちらも先生方の作品。

来月は写真左のたくさん連なってる作品に

チャレンジしてみたい。

1回目

2回目

3回目

ヒンメリが増えてきて嬉しい。

おっきな作品を作って

階段の上の天井から

吊り下げたい。届くかな、笑笑

何も考えず、麦藁に

糸通し引っかけて

また麦藁を通す。

この繰り返しだけど

ちょっと集中力切れると

あ、間違えた!ってなる、笑

だから喋らず黙々と作る。

まだ楽しく喋りながら手を動かして

作れるほど、作り慣れてないから、笑

でもホント作ってる最中も

完成したの見るのも好き。

今年のクリスマスツリーは

ヒンメリオーナメントがいいかも。

via PressSync

この記事を書いた人

井坪 直美

長野県飯田市在住
自分の持つ本質で 望む人生を楽しく生きることを実践中。人とのつながりが豊かさ。クリスタルボウルと共につながるご縁の土地へどこまでも。クリスタルボウルの音と光、アロマオイルのステキな香り、手から優しさや安心感が伝わる整体、幸せと平和の波紋を広げます。
井坪直美(いつぼなおみ)
詳細プロフィールはこちら

つぼちゃんタイ古式