ホルモンバランスが整い高温期があるんだったと思い出せた

この2年ほど、高温期というものを拒絶してた
んだと思う。久しぶりに体温が上がり微熱になり思い出した。

黄体ホルモンの影響をまともに受けて破壊したくなる衝動や、反作用の生きていたくないという落ち込み、やる気のなさ、ダルさ、続く微熱、カラダが浮腫んだ感じ、が食欲旺盛。
私は生理が始まってからの不調より高温期に起きる様々な不調の方がしんどかったんだ。

それがイヤだし、乱れるようでダメな事だと思ってしまっていた。

久しぶりに風邪か?と思ったけどよく考えてたら高温期終盤な感じだった。昨日も久しぶりにふざけんなよ…って憤りが一気に噴出。

アロマオイルの香りでリラックス。

体質改善して高温期が復活しつつある。

カラダのリズムというものを
ありのまま受け入れることを今まで
拒絶していたんだなぁとつくづく思う。

こんな日はジタバタせず、何とかしようとせず、パジャマでダラダラ過ごす!

のんびりで…

アンジェロ起きた。寝言を言って足をバタバタさせていたよ、君。犬も夢を見るんすね…

via PressSync

この記事を書いた人

井坪 直美

長野県飯田市在住
自分の持つ本質で 望む人生を楽しく生きることを実践中。人とのつながりが豊かさ。クリスタルボウルと共につながるご縁の土地へどこまでも。クリスタルボウルの音と光、アロマオイルのステキな香り、手から優しさや安心感が伝わる整体、幸せと平和の波紋を広げます。
井坪直美(いつぼなおみ)
詳細プロフィールはこちら

つぼちゃんタイ古式