自由にさせてくれてありがとう

私は6月あまり自宅にいない。

明日からとりあえず7日まで不在。

ま、いつものことだけど。

旦那さんも料理ができないわけじゃ

ないし、レパートリーは

増えたのだけど、料理自体が

好きではないとはっきり

言うようになった。

好きではない事はそりゃ

ストレスになりますわな。

ぶりの煮付け

真鯛のソテーきのこあんかけ

ピーマンと牛肉のオイスターソース炒め

ハンバーグ

きのこのガーリックバター醤油炒め

アスパラ肉巻き

白菜とベーコンのクリームスープ

白菜サラダ

粉豆腐のうま煮

カレー

作り置き始めた頃より

時短な感じで10品できた。

私の気質で上達することに

燃えたりする、笑笑

できないと思っていた事が

できるようになると嬉しい。

最近母がずっと料理を

作ってくれていた背中を

よく思い出しながら

鼻歌を歌って料理したりすると

私は癒されていたりする。

明日からのおかずやお弁当の

おかずをまとめて。

いつも自由にさせてくれる

旦那さんに愛と感謝を込めて。

明日からおうちのことは一切

気にせず、行ってきまーす!

via PressSync

この記事を書いた人

井坪 直美

長野県飯田市在住
自分の持つ本質で 望む人生を楽しく生きることを実践中。人とのつながりが豊かさ。クリスタルボウルと共につながるご縁の土地へどこまでも。クリスタルボウルの音と光、アロマオイルのステキな香り、手から優しさや安心感が伝わる整体、幸せと平和の波紋を広げます。
井坪直美(いつぼなおみ)
詳細プロフィールはこちら

つぼちゃんタイ古式