島根県出雲、松江の旅〜リトリート〜

4年ぶりに出雲大社へお参りに行きました。


稲佐の浜から

ここは初めてでした。

クリスタルボウルを奏で
海と一体になる感覚で。
神様が海の向こう側からやってきて降り立つ浜
音がキレイに響きます。

出雲大社へ。
ここは4年前にお参りして初めて神様っているんだ…って感じた場所。手を合わせた時、強く優しく包まれた記憶があります。それから4年、ホントにたくさんのご縁に恵まれ続けています。本当に感謝。

出雲そばも食べまして…

日御碕神社へ
天照大御神をお祀りしてます、赤が目を惹く神社。
静かだけれどパワフルな印象。

写真を忘れましたが須佐神社へ
本当に穏やかなエネルギーの場所です。
本殿裏の大杉の木霊を買ってきました。

二日目につづく…

via PressSync

この記事を書いた人

井坪 直美

長野県飯田市在住
自分の持つ本質で 望む人生を楽しく生きることを実践中。人とのつながりが豊かさ。クリスタルボウルと共につながるご縁の土地へどこまでも。クリスタルボウルの音と光、アロマオイルのステキな香り、手から優しさや安心感が伝わる整体、幸せと平和の波紋を広げます。
井坪直美(いつぼなおみ)
詳細プロフィールはこちら

つぼちゃんタイ古式