お土産でいただいた京都の老舗「湯波吉」のゆばが美味しかった件

月に1回岐阜県でお世話になっている陰ヨガインストラクターのまほさんの京都好きはまほさんをご存知の方なら良く知っている、笑

先日、生徒さんたちと京都に行かれたそうで

お土産をいただきました。

「甘くてホント美味しいんですよ!」

と言って教えてくれた。

湯波吉の乾燥ゆば

湯波吉
〒604-8052
京都府京都市中京区鍛冶屋町
(錦小路通)213
075-221-1372

まずはお味噌汁の中に入れてみた

今まで食べたことのあるゆばとは

食感も味も違う

次はゆば丼にして食べてみたい〜

京都好きな方から

おススメされた湯波吉

また一つ美味しいものを

知れて嬉しいです。

ありがとうございます。

via PressSync

この記事を書いた人

井坪 直美

長野県飯田市在住
自分の持つ本質で 望む人生を楽しく生きることを実践中。人とのつながりが豊かさ。クリスタルボウルと共につながるご縁の土地へどこまでも。クリスタルボウルの音と光、アロマオイルのステキな香り、手から優しさや安心感が伝わる整体、幸せと平和の波紋を広げます。
井坪直美(いつぼなおみ)
詳細プロフィールはこちら

つぼちゃんタイ古式