まつかわ温泉「清流苑」でリフレッシュできました

まつかわ温泉「清流苑」でゆるんできました。

まつかわ温泉「清流苑」

http://www.seiryuen.jp/sp/

眺めが良いです。風も心地よかった。

初めて行ったのは多分22、3歳の頃

その頃よく行った温泉です。

まだ飯田市を知らずに通り過ぎてた頃。

名古屋から中央道で松川インターまで

2時間、松川インターからも近いので

行きやすかった。

入泉料は500円。お安い。

アルカリ性単純温泉で

ラジウムイオン鉱物泉

炭酸泉のような泡のお湯とか

ハーブサウナがあります。

露天風呂は南アルプス連峰を眺めながら

過ごせる。ツバメが巣を作ってた

元気に飛んでた。気持ちの良い場所です。

久しぶりにトロン、ヌルンとした

この温泉にたっぷり浸かりました。

お肌ツルツル、リフレッシュ。

一旦温泉から出て

少し前に聞いて知った

松川名物という「ごぼとん丼」

いただきましたよ。

ごぼうと豚肉です。

豚肉はイメージと違った…

豚バラブロックの

脂身大好きな方は

ペロっといけちゃうかもです。

かなりボリューミー。980円なり。

お昼ごはん食べて休憩所でダラダラして

また温泉入ってのんびり。ゆるんだ。

プールとかもあるし

自然を感じながら散策できるとことか

樹から樹へ空中移動する

フォレストアドベンチャーってのも

今年にできたらしい。

子供も大人も家族で楽しめて

宿泊もできますしプチ旅に

おススメです

via PressSync

この記事を書いた人

井坪 直美

長野県飯田市在住
自分の持つ本質で 望む人生を楽しく生きることを実践中。人とのつながりが豊かさ。クリスタルボウルと共につながるご縁の土地へどこまでも。クリスタルボウルの音と光、アロマオイルのステキな香り、手から優しさや安心感が伝わる整体、幸せと平和の波紋を広げます。
井坪直美(いつぼなおみ)
詳細プロフィールはこちら

つぼちゃんタイ古式