JR飯田線に乗って電車のプチ旅

JR飯田線はご存知ですか?
愛知県の豊橋駅と長野県の辰野駅を結ぶ路線。

引っ越してきた半年後に自宅から近い駅から飯田駅までの2駅を乗ったことはあったけど、だいたい一時間に一本という少なさに生活に利用することはほぼない。今回はイベントに参加するため、辰野方面、北殿駅まで1時間40分の電車プチ旅

うちから近い「伊那上郷駅」

無人駅でのんびり電車を待つ。

結構ドキドキ。3年ぶりだしどうやって乗るんだったっけ?旦那さんに聞いときゃよかった。

電車が来てドア開くのを待ってたら車掌さんに
促された!

乗るのも降りるのも手動。前は乗る人も降りる人もいたから自分が押さなくて良かったんだね…

で、席に座ってから来てくれるので「ここまで行きたいです」とGoogleマップ見せた、笑

ほっ、買えた…

なんでも初めてに近いことはかなりドキドキしるワタクシです。でも楽しい。

天気良かったらより景色がキレいだったかなぁ〜
via PressSync

この記事を書いた人

井坪 直美

長野県飯田市在住
自分の持つ本質で 望む人生を楽しく生きることを実践中。人とのつながりが豊かさ。クリスタルボウルと共につながるご縁の土地へどこまでも。クリスタルボウルの音と光、アロマオイルのステキな香り、手から優しさや安心感が伝わる整体、幸せと平和の波紋を広げます。
井坪直美(いつぼなおみ)
詳細プロフィールはこちら

つぼちゃんタイ古式